2023/12/20
天才数学者はこう賭ける―誰も語らなかった株とギャンブルの話
著者名:ウィリアム・パウンドストーン
出版社名:青土社
国立大学法人 電気通信大学
佐野 遼太郎さん推薦!
実際の社会での現象(ここでは株とギャンブル)に対してどう考えて立ち向かうべきか、どういう発想を天才数学者はしたのか、これらを学ぶのに良い本です。単に株とギャンブルだけでなく、会社で解決すべき課題に対してどのように理論と技術を適用して取り組んでいくのかの良い見本になると思います。特に確率を出力するような機械学習モデルについて、業務でどのようにその確率を使うのが妥当なのか、天才数学者の考え方を取り込めたらより良い結果になるかもしれません。
★★★ ↓ DS協会 企画委員による解説文 ↓ ★★★

博士
さすがにそこまでの期待を持つのは危険じゃな。この本は統計やデータサイエンスが実社会でどのように使われているかを知るための本なんじゃ。

こう
へー、例えばどんなことが書かれているんですか?

博士
賭けと投資にまつわる公式や数理と、それらをめぐる人物やファンドに関する内容が多く含まれておるな。事実譚でもあるのでリアリティがある話ばかりで読みごたえがあるぞい。

こう
なるほど~、結構数学の話がいっぱい出てくるんですね...読み切れるかなぁ...。

博士
確かに数学の話は沢山出てくる書籍じゃな。ただ、この本は技術本ではないので数学的理論が載っているくらいで数式はほとんど出てこないぞ。数式アレルギーの君にピッタリじゃないか?

こう
確かに!数式がほとんどないって分かれば気負わず読み切れるかも!

博士
それなら安心じゃ。じゃあせっかくの機会だし読んでみてくれ!

こう
はい、この本でギャンブル勉強して勝ちまくります!!

博士
(やっぱりその期待は捨てきれないんじゃな...)
解説文執筆:
データサイエンティスト協会 企画委員会
株式会社分析屋 野口航輔/株式会社GRI 小林大輔
- DSお役立ちリンクのカテゴリ
-
-
推薦書籍
-
- DSお役立ちリンクのアーカイブ
-
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
- 記事アクセスランキング
こう
「天才数学者はこう賭ける」...。
この本を読めばギャンブルで勝てちゃうってことですか!?