推薦書籍一覧
当協会主催セミナーにご登壇いただいた講師の方や当協会メンバーに、実際に業務で役に立った書籍を推薦していただきました。
-
データサイエンティストの育て方
著者がデータ分析コンサルタントとして、データサイエンティストの生態をエピソードを交えて紹介。組織がどのようにデータサイエンティストを育みその活躍をサポートするべきなのかをわかりやすく解説しています。組織のデータ活用力を上げたいマネジメントにぜひ読んでいただきたい一冊です。日本アイ・ビー・エム株式会社
西牧 洋一郎さん推薦! -
実践マーケティングデータサイエンス
電通大学のデータサイエンス講座がベースになって執筆されています。そこにはリアルな課題とデータから実際にメソッドを元にしながらも現実的な施策を勘案してどのようにデータ活用を進めてゆけば良いかのヒントが溢れています。具体的なPythonコードもあわせて紹介されているのでより実践的な学びを得ることができる…日本アイ・ビー・エム株式会社
西牧 洋一郎さん推薦! -
武器としてのデータ分析力
松永氏 推薦文:「データ活用の民主化」、「市民データサイエンティスト」といったフレーズが注目され、データ分析の裾野が広がってきています。BIツールが普及しAutoMLのような簡単にモデルを開発できるテクノロジーも実用が広がる中、突然、データ分析チームに異動を命じられたという方々もいらっしゃるでしょう…Dataiku Japan株式会社
松永 智子さん推薦! -
入門・演習 数理統計
竹内氏 推薦文:確率の基礎から、分布や検定など統計の基本を学ぶことができる本。 初学者向けの他の書籍では触れられていないような項目まで扱っているため、特に理論に関して深く学習することができる。理論の証明の問題や、解答が結果のみ(または一部省略)と演習問題の難易度は高…株式会社分析屋
竹内 慎平さん推薦! -
「誤差」「大間違い」「ウソ」を見分ける統計学
ヤン氏 推薦文:本書は、統計学における「理想」と「現実」を学び、統計学の奥深さに気づきを得ることのできる良書です。 読みやすい口調で書かれており、「そういえばデータを扱う中でこういう問題点があったなあ」と考えさせられたポイントに溢れています。データを扱う中で、思わず…株式会社GRI
ヤン・ジャクリンさん推薦! -
人工知能のための哲学塾
井原氏 推薦文:人工知能を実際の事業に組込を始めていくにあたり、本格的に使われ始めてくる中で、ビジネスの効率だけを考えていいのだろうか?という事に悩んでいる頃に、この本を読みました。実際に未成年者を含む多くのユーザに使われている人工知能を作っている著者の書いた本です…澪標アナリティクス株式会社
井原 渉さん推薦! -
データマイニングとその応用
井原氏 推薦文:大学が文系だったので、研究のためにデータ分析をする必要が発生した際に、読みました。 手探りで分析をしており、分析の目標やゴールが分からなくなった時に、この本を頼りに分析を勧めました。機械学習やデータ分析で、分析した結果をどう解釈するか、どこまでやるか…澪標アナリティクス株式会社
井原 渉さん推薦! -
図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術
井原氏 推薦文:2020年頃に社内で基礎理論もちゃんと理解した方がいいよね。という事で開催された「ベイズ」の勉強会をする際に副読本にしました。 機械学習や統計の基本ではあるが、なかなか理論を理解しにくいベイズ統計を分かりやすく説明されています。ベイズ統計は分かってる…澪標アナリティクス株式会社
井原 渉さん推薦!
- 1
- 2
DSお役立ちリンクの
カテゴリ
Category
記事アクセス
ランキング
Ranking